【東京大学五月祭常任委員会 様】2022年5月14・15開催「東京大学五月祭」開催|イーベ!ご利用のご感想をいただきました

2022年5月に開催された「東京大学 五月祭」の事前申込・当日の来場者受付にイーべ!をご利用いただいた、東京大学五月祭常任委員会さまに、使用感をお伺いしました!

ー「イーベ!」が必要と思ったきっかけは何ですか?
- キャンパス内の人数制限により、来場者数を絞っての開催が必要となった
- そのため、五月祭への来場に事前予約を導入したかった
- 学園祭のような大規模な人数のイベントについても管理できるサービスが必要だった
- 理念上、広告のない事前予約サービスを求めていた
ー「イーベ!」を導入して良かった点をお聞かせください

撮影:イーべ!広報
- 抽選制が実現できた
- タグ付け機能が便利だった
- 広告や来場者のアプリのインストールなど、来場者にとって煩雑さを生むものが一切なかった
- 来場者名簿のcsvアップロードができた点がとても良かった
- QRコードで入場受付ができる点が便利と感じた
ー 開催当日の感想をお聞かせください

撮影:イーべ!広報
- 入退場受付が滞りなく行えた
- 来場者にとって面倒のない形で抽選制が実現できたところが良かった
ー 開催概要について
会場名:東京大学 本郷・弥生キャンパス
催し名:第95回 五月祭
料金:なし
開催日:2022年5月14日・15日
年齢層:お子様連れからご年配の方まで
ジャンル:学園祭
〜 開催前インタビュー記事はコチラ 〜
採用のポイントなど、お聞かせいただきました
様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム
お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉
ご利用事例
- 進学相談会、企業説明会の申込、開催当日の受付管理
- 大学・学習塾の講義・授業の申込〈 オンライン/会場開催 両方 〉
- 応募フォームとして 抽選→当選のお知らせ
- ライブ配信イベントを有料開催
- 「整理券」として事前申込受付
- 成人式(二十歳のつどい)来場者管理〈自治体さまにお選びいただいています〉
- 職域接種の受付管理
- アンケート〈 紙不要、非接触で回収 〉
- 抽選・キャンセル待ちが必要な人気イベント
- Zoomセミナー
- 限定商品の販売・キャンセル待ち受付・早割など、特別感のある販売
- 新商品の説明会
- 参加者の情報をもとに顧客情報管理したい
- ホテルの催事・イベント予約管理
- ファミリーセールの受付・抽選。優待販売会の受付
会場開催(オフラインイベント)での主な利点
- 非接触で受付、QRコード受付
- 来場者管理〈 人数制限 〉〈 人流抑制の為の抽選機能 〉
- 有料開催の場合、申込時にクレジット決済〈 Stripe/GMO決済連携 〉
- 来場者をリスト化
- 入退場時間の記録
- アンケート実施
- 万が一感染が発覚した場合の一斉連絡( E-mail・SMS )
オンライン開催での主な利点
記事の内容は、作成時の最新情報を掲載しています。
記事掲載時から機能拡張・追加等に伴い、内容を刷新している場合がございます。ご了承ください。