【動画アリ】MAKESHOP DAY 福岡支社5周年記念セミナー、ハイブリッド開催参加レポート | GMOメイクショップ | イベント成功、勝手に5つのポイント

セミナー・イベント管理イーべ!

2022年6月9日、イーべ!をご利用いたいだたイベント、GMOメイクショップさん主催「MAKESHOP DAY 福岡支社5周年記念セミナー」に、イーべ!広報坂田、一般参加させていただきました!

セミナー・イベント管理イーべ!

イーべ!広報 坂田

今回はアクロス福岡(福岡市中央区)で実施するオフライン会場と、メタバースイベントプラットフォームを活用したオンライン会場の“ハイブリッド”開催。
この記事では、イーべ!広報担当者視点での「 イベントを盛り上げる工夫5点 」をお伝えしたいと思います。

イベントを盛り上げる工夫 5点 もくじ

〈 1 〉ハイブリッド開催で“どこでも”会場の雰囲気を共有

〈 2 〉うっかり忘れさせない! 開催前メール&事前登録情報配信

〈 3 〉受付QRコードの説明案内ポスターでわかりやすい非接触受付

〈 4 〉ブランドロゴアイテム&やって楽しいガチャガチャ・チャレンジ

〈 5 〉開催会場アクセス良好。空港直結ルートで行きやすい

〈 Point 1 〉ハイブリッド開催で“どこでも”会場の雰囲気を共有

開催日の6月9日、私は東京出張から飛行機で福岡へ戻る移動日でした。

でも、本イベントは「ハイブリッド」開催 。

  • オフライン会場
  • オンライン会場(メタバースイベントプラットフォームを活用)

2種類の参加方法があり、両方に事前申込していました。
そうできたことで、羽田空港への移動中や、搭乗までの待ち時間、福岡に到着してから会場へ行くまでの道中に視聴。メタバースイベントもスマホで閲覧することができ、会場入り前から参加済みのテンションに。

参加形態を選べたことで、興味のあるイベントを逃すことなく、参加することが出来ました。

〈 Point 2 〉うっかり忘れさせない! 開催前メール&事前登録情報配信

正直、オンライン開催のイベントは、うっかり開催を忘れてしまうことがよくあるのですが、今回は、イーべ!を使った事前のお知らせメール(リマインダーメール)が届き、しっかり参加することができました。

また、イベント当日を迎える前に、「メタバースバーチャルイベント」に参加する為に必要なメタバース・プラットフォームへ登録を促し、開催当日、参加者が慌てることがないようにする配慮もありがたかったです。

〈 Point 3 〉受付QRコードの説明案内ポスターでわかりやすい非接触受付

受付には受付方法を記したわかりやすいポスターが。ひと目で受付方法がわかり、受付に立つ前にQRコードを表示させるのを促し、スムーズな受付に繋がっていました。

今回のイベントでは、置型の二次元バーコードリーダーでの受付を。

>> 当日の受付の様子(動画)

イーべ!では、スマホやタブレットで利用できる無料アプリでの受付の他に、外部リーダーでの受付もできます。
外部リーダーの場合は、QRコード読込時にパソコンで受付情報を確認できる為、間違いのない受付とともに、「ご挨拶が必要な方の来場」などを見逃しません。

〈 Point 4 〉ブランドロゴアイテム&やってみたくなる楽しいガチャ・チャレンジ

会場では、おそろいのスタッフTシャツで迎えていただき、ガチャガチャ・チャレンジでロゴ入りのお菓子が。お祭りらしさを感じさせるガチャガチャもあり、引かせていただいた「メイクショップ」オリジナルの懐かしいお菓子をいただきました。

普段はネットだけで見ているロゴマークを実際に手にすると、なんとなく親近感が芽生えてくるから不思議です。

持ち帰った社内で「懐かしい・久しぶりに食べた」と、とても好評でした。

〈 Point 5 〉開催会場アクセス良好。空港直結ルートで行きやすい

福岡は空港が街から近い都市なこともあり、空港から会場のある天神・アクロス福岡まで地下鉄直結で14分。地下街から直接施設に入ることもできてスーツケースを引いていてもストレスがありません。

まとめ

頻繁にイベント開催をされているだけあり、参加者が戸惑わないための配慮、楽しむための工夫が随所に見られました。イベント内容も興味深い内容が幅広くプログラムされていて、幅広い層が楽しめるイベントだったと思います。


この記事を書いた人

セミナー・イベント管理イーべ!

編集・クリエイティブディレクター。イーべ!広報担当。CI、企業広告、流通・通販広告制作に携わる経験から、セミナー・イベント開催における集客、「人を動かす」仕組みなどをご提案しています。サメが好きです。Twitter

ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします

基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード

30日間すべての機能を
無料でお試しください

利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介

目的・業界で探す

探す

気になるキーワードを入力

様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム

お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉

ご利用事例

会場開催(オフラインイベント)での主な利点

オンライン開催での主な利点

導入のご検討は 電話 092-525-7111 平日10:00〜17:00
資料ダウンロード / 無料
導入のご検討は 電話 092-525-7111 平日10:00〜17:00
資料請求する/無料