第2回オンラインセミナーを開催しました|イベント当日における「イーベ!」の使い方実演セミナー
2024年6月19日に「第2回 オンラインセミナー」を開催しました。
今回は、イベント当日に使うイーベ!の代表的な機能について、実演を交えて解説しました。
セミナー中の様子|イーベ!の申込フォームを使って実演
セミナーの内容
第2回は管理画面を操作しながらの実演がメインの内容となりました。
イーベ!の基本的な機能である「QRコード受付」から、人気機能の「特定来場者機能」「お連れ様機能」「入場モニター機能」「複数拠点チェックイン機能」について解説しました。
実際に受付の様子をシュミレーションしたり、イーベ!スタッフが撮影した動画を見ながら解説したりすることで、機能の利用方法を具体的にイメージしやすい内容となりました。
リハーサル・当日の様子
本番前にはリハーサルを行い、機材セットの確認やセミナーの流れの確認をしました。
今回は実演を中心に行うため、第1回とは異なる会場のセッティングを行うこととなり、カメラや機材の設営をテストしながら準備しました。
リハーサルの様子|実際のカメラ写りを確認しながらセッティング
オンラインセミナー当日には、今回も多くの方にご参加いただきました。
イーベ!の代表的な機能を解説する内容だったため、機能に関する深いご質問も多くいただき、イーベ!に対する興味をを実感し、とても嬉しく思います。
第1回と今回のセミナーを通じて、セミナーの方向性も定まりつつあり、次回開催ではさらにブラッシュアップした内容をお届けできると考えています。
次回は9月開催予定となっています。
イーベ!について解説する40分程度のセミナーですので、イーベ!を検討中の方やご利用中の方もぜひお気軽にご参加ください。
この度はお忙しい中、多くの方にご参加いただきありがとうございました。
また次回開催もよろしくお願いいたします。
第2回 オンラインセミナーのご参加状況について
応募者数 | 40名 |
合計参加者数 | 48名 |
Q&A回答数 | 16件 |
アンケート回答数 | 23件 |
次回開催|オンラインセミナーの申込はコチラから!
約2ヶ月に1度のペースでオンラインセミナーを開催しています。
イーベ!を検討している方やご利用中の方にも嬉しい、イーベ!のお役立ち機能を実演と共に解説しています。
ご興味のある方は、以下のバナーからお申し込みください!
オンラインセミナーの開催が決定次第、セミナー情報詳細や参加用ZoomURLをお送りしています!
\ ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします /
基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード
30日間すべての機能を
無料でお試しください
利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介
お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉
目的・業界で探す
業種 | 企業・100名〜 / 企業・〜99名 / 自治体 / 大学 / 塾・学校 / 代理店 |
種別 | イベント / セミナー / オンラインセミナー / オンライン / ハイブリッド / 大規模・公共 |
シーン | 学校 / 展示会 / 製品展示会 / 学園祭 / 成人式 / ファミリーイベント / 花火大会 / 進学説明会 / 社内研修 |
気になるキーワードを入力
料金プランの選び方や伴走サポートのご希望などお気軽にご相談ください
イーベ!専門スタッフがご要望をお伺いし、最適なご案内をいたします。ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。
様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム
イーベ!をご利用いただいた事例
GMOメイクショップ株式会社様 リマインダーメールでオンライン配信の参加率50%→75%|ネットショップ運営のセミナー配信やハイブリッド型イベントを定期開催。ハイブリッド開催の会場では、QRコード受付で受付担当の作業負担を大幅に削減。イーベ!を初めて使った担当者もスムーズに受付できました。> 詳細はコチラ |
パシフィコ横浜様 担当者リモート管理でもスムーズな受付を実現|横浜グローバルMICEフォーラムの来場管理にイーベ!を採用。限られた時間でミスなく運用するため、来場者情報のCSVインポートに工夫を。入場モニター機能で「今どこに何人いる」が分かり、全体の様子を俯瞰して見ることができました。> 詳細はコチラ |
自治体様 抽選機能で公平な抽選を|4,000人規模のキッズ向け親子参加ワークショップ。複数名が一度に申し込める点、開催概要を一斉送信できる点が魅力でした。当日はQRコード受付で改札並みの早さを実現。来場状況もリアルタイムで把握でき、感染症対策にも役立ちました。>詳細はコチラ |
医系専門予備校メディカルラボ様 複数拠点チェックイン機能でブース訪問経路を把握|合同説明会形式の進学イベントでイーベ!を採用。直感的な操作画面が決め手でした。紙からデジタルに移行し、個人情報の取り扱いも安心の管理体制へ。当日の受付人員・手間も削減。経路の把握によって明確で具体的なアフターコールができ、有意義さを実感しています。>詳細はコチラ |
株式会社エンファム. 様 自社システムから移行し受付操作がシンプルに|「リトル・ママ」主催ファミリーイベント。完全予約制の人気コンテンツも。当日スタッフはママが担当する中、スタッフも来場者もシンプルな操作でスムーズに受付。イベントを楽しむ・関わる側、誰もが主役になれる場を作りたいという想いを、ハード面でサポートしてくれます。>詳細はコチラ |
企業、自治体、大学、代理店、商社、旅客業、不動産、社会福祉協議会、各種組合など
幅広い業種の皆さまにご利用いただいています