サンプルあり|インボイス制度・登録状況のアンケートをイーベ!で|アンケート結果はダウンロード可能

セミナー・イベント管理イーべ!

2023年10月1日より、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入が予定されています。
そこで、「お取引先のインボイス制度・登録状況のアンケート調査」にイーベ!を使う方法をご紹介します。
インボイス制度の開始に向けたご準備に、ぜひご活用ください。

この記事の内容 | もくじ
1.〈サンプルあり〉アンケートフォームを作成
2.〈文例あり〉お取引先にアンケートへの回答を依頼
3.アンケート結果の確認には検索機能。CSVダウンロードも可能

1.〈サンプルあり〉アンケートフォームを作成

まず、登録状況についてのアンケートフォームを作成します。

サンプルをお作りしていますので、作成の際はこちらのサンプルをご参照いただくと、準備の手間を少しでも省いていただけます。


※申込完了ページ、申込完了メールの編集もお忘れなく!

セミナー・イベント管理システムイーベ!

2.〈文例あり〉お取引先にアンケートへの回答を依頼

アンケートフォームの用意ができたら、書面やメールにて、お取引先様にアンケートへの回答を依頼します。

▼ 文例


◯◯◯◯様

拝啓 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、2023年10月1日より、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入が予定されており、税務署長に申請して登録を受けた課税事業者である「適格請求書発行事業者」が交付する「適格請求書」等の保存が仕入税額控除の要件となります。

そこで、弊社の適格請求書発行事業者登録番号をご通知するとともに、貴社の登録申請状況について、以下のアンケートフォームからご回答いただきますよう、お願い申し上げます。

大変お手数をおかけいたしますが、趣旨をご理解賜り、何卒よろしくお願いいたします。
敬具


1.弊社登録番号
     T0000000000000

2.ご回答締切
    9月30日(土)

3.下記のURL、もしくはQRコードよりアンケートフォームへアクセスいただき、ご回答ください
    URL:https://e-ve.event-form.jp/event/53424/invoiceform


4.お問い合わせ先
    会社名 部署名 担当:
    電話番号:000-0000-0000
    メールアドレス:abcde@fgh.jp 

※QRコード画像は、イーベ!管理画面→該当イベントの「フォームURL共有」から画像を保存してご利用いただけます。

3.アンケート結果の確認には検索機能。CSVダウンロードも可能

アンケート結果の確認には、イーベ!の詳細検索機能をご活用いただけます。

管理画面→「申込者一覧」の検索画面にて、詳細な条件を設定して検索できます。

セミナー・イベント管理イーベ!

イーべ!管理画面スクリーンショット

例えば…
・ 事業区分の質問に「課税事業者」と回答した方を検索
・ 登録番号の取得状況の質問に「登録番号の取得を予定していない」と回答した方を検索
・「課税事業者」かつ「登録番号を取得済み」と回答した方を検索

条件に当てはまる方の抽出が簡単にでき、アフターフォローにお役立ていただけます。

また、アンケート結果はCSVデータでダウンロードも可能です。

既存の顧客情報へアンケート結果を追加する際にも、ご活用いただけます。

>>〈参考マニュアル〉CSVダウンロード方法

インボイス制度の開始に向けたご準備の一つ「登録状況アンケート」に、ぜひイーベ!をご活用ください。

ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします

基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード

30日間すべての機能を
無料でお試しください

利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介

目的・業界で探す

探す

気になるキーワードを入力

様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム

お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉

ご利用事例

会場開催(オフラインイベント)での主な利点

オンライン開催での主な利点

導入のご検討は 電話 092-525-7111 平日10:00〜17:00
資料ダウンロード / 無料
導入のご検討は 電話 092-525-7111 平日10:00〜17:00
資料請求する/無料