事例 | メーリングリストとExcel管理からイーべ!へ。オンライン開催をきっかけに

コロナ禍で参加数が加速した株式会社アイティマネジメントさまが運営する通販・マーケティングセミナー「itm通販勉強会」の事務局 藤井さんに、イーべ!導入前と後についてお話を伺いました。
目次
- 会社情報
- 【 導入前 】個別のやり取り、独自のExcel管理を重ねてきた
- オンライン開催をきっかけに、個別対応に限界
- 【 導入後 】イーべ!で参加申込受付と入金管理。印刷して発行していた領収書もデジタル化
- 【イーべ!サポートの感想】オリジナルの料金設定に対応する カスタマイズの早さに驚き
- 【イーベ!導入後の感想】
株式会社アイティマネジメント 様
事業名
itm通販勉強会 >>公式HP
概要
2001年創始。長年マーケターとして活動し複数の著書も出版されている 岡崎太郎 氏が主催するマーケティング・通販勉強会
参加人数
オンラインセミナー時 約100名
参加者傾向
インターネット販売事業会社の社内セミナーとして法人単位での参加。ネット販売のスタートアップを目指す方
開催頻度
基本的に月に2回、東京と福岡で対面にて開催していたが、2020年、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、オンライン開催に変更
【 導入前 】個別のやり取り、独自のExcel管理を重ねてきた
以前はメーリングリストやExcelで管理していました。
開催告知をメーリングリストで送信し、個別で返信を受け、Excelで情報管理。メンバーそれぞれからの返信があり、文面を読んだ上での対応など、参加者が増えるにつれ、とても大変な業務になっていきました。
オンライン開催をきっかけに、個別対応に限界
2020年、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、対面してのセミナーからオンラインセミナーに切り替えました。当初は一時的措置として参加費無料としていましたが、状況が長期化するにつれ、ゲスト講師への講演料もあるため、有料に戻さざるを得ません。
そうなると、オンラインで参加費を徴収する必要があり、独自管理の限界を感じました。

【 導入後 】イーべ!で参加申込受付と入金管理。印刷して発行していた領収書もデジタル化
イーべ!で作成した申込フォームで参加を募ることができるので、従来の個別対応が不要になりました。これだけでもかなり業務効率が上がり楽になりました。
また、領収書についても、事前に領収書を印刷してカットして……という作業をした上で、開催当日に受付で希望者へお渡しする必要がありましたが、イーべ!ではpdfで一斉送信できる為、今後、対面で開催する時も受付がスムーズになると思います。

オリジナルの料金設定に対応する
カスタマイズの早さに驚き | イーべ!サポートの感想
コロナ禍によるリモート勤務が増えたからか、企業の社員研修の一貫とするオンライン参加が増えました。それに応じて、オンライン参加費を一人目が3000円、二人目から1000円というディスカウント料金を設定したのですが、そんな変則的な申込受付も可能なのかイーべ!さんに相談したところ、すぐにシステム開発チームと話し合い、カスタマイズという形で実現していただきました。

イーベ!導入後の感想
コロナ禍によりセミナーをオンライン化したのですが、参加のし易さから参加人数は増加傾向で、従来の管理方法ではパンクしていたと思います。
イーベ!であればオンラインセミナーのzoom IDの配信やフォローメールも自動でできるので以前より参加者へのケアができるようになりました。
これから状況が落ち着いて、また顔を合わせたセミナーが出来るようになれば懇親会も併せて管理が楽になると思います。
藤井様、ありがとうございました!
itm通販勉強会様の運営の根幹となる「申込受付、参加者情報管理」にイーべ!をご採用いただき、ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いいたします。

インタビュー 広報担当 坂田洋子
写真 / カメラマン 岩川芳信
\ ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします /
基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード
30日間すべての機能を
無料でお試しください
利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介
目的・業界で探す
探す
業種 | 企業・100名〜 / 企業・〜99名 / 自治体 / 大学 / 塾・学校 / 代理店 |
種別 | イベント / セミナー / オンラインセミナー / オンライン / ハイブリッド / 大規模・公共 |
シーン | 学校説明会 / 展示会 / 製品展示会 / 学園祭 / 成人式 / ファミリーイベント / 花火大会 / 進学説明会 / 社内研修 |
気になるキーワードを入力
様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム
お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉
ご利用事例
- 進学相談会、企業説明会の申込、開催当日の受付管理
- 大学・学習塾の講義・授業の申込〈 オンライン/会場開催 両方 〉
- 応募フォームとして 抽選→当選のお知らせ
- ライブ配信イベントを有料開催
- 「整理券」として事前申込受付
- 成人式(二十歳のつどい)来場者管理〈自治体さまにお選びいただいています〉
- 職域接種の受付管理
- アンケート〈 紙不要、非接触で回収 〉
- 抽選・キャンセル待ちが必要な人気イベント
- Zoomセミナー
- 限定商品の販売・キャンセル待ち受付・早割など、特別感のある販売
- 新商品の説明会
- 参加者の情報をもとに顧客情報管理したい
- ホテルの催事・イベント予約管理
- ファミリーセールの受付・抽選。優待販売会の受付
会場開催(オフラインイベント)での主な利点
- 非接触で受付、QRコード受付
- 来場者管理〈 人数制限 〉〈 人流抑制の為の抽選機能 〉
- 有料開催の場合、申込時にクレジット決済〈 Stripe/GMO決済連携 〉
- 来場者をリスト化
- 入退場時間の記録
- アンケート実施
- 万が一感染が発覚した場合の一斉連絡( E-mail・SMS )