オンラインセミナー開催事例 | DMW九州 | 講師 中村修治 氏 | イーべ!代表がZoom配信してみたセッティングご紹介

こんにちは。 イーべ!広報担当坂田です。
以前、イーべ!代表 幡司(はたじ)が オンラインZoomセミナーのホストをした レポートをしましたら、多くの皆様にご覧いただけましたので、第二弾として、2021年3月6日に開催された DMW九州さまの オンラインセミナーの様子を ご案内したいと思います。
〈 第一弾は以下の記事 〉
機材構成

① iPad
Zoomで入退場管理をする
② PC〈1台目〉
カメラ2台の映像と講師の資料画面をスイッチング(画面の切替)
③ PC〈2台目〉
配信画面(参加者が見ている画面を表示)
④ モニター
PC〈2台目〉の出力映像をそのままモニターし、講師に参加者が見ている画面を見せる
⑤ 一眼レフカメラ〈1台目〉
⑥ カメラ〈2台目〉
⑦ 照明(室内のインテリアを使用)
⑧ 講師用、集音マイク
⑨ タワー式電源タップ オススメ
Zoom配信ホスト・イーべ!幡司の感想
オンライン開催も何回目かを迎え、だいぶ機材と知識が揃ってきてこんな感じの構成になりました。
Zoomの画面共有で資料を共有することはできますが、講師の顔が映らない。
講師の顔を映そうとすると資料が映らない…ということで、OBSというソフトで2画面を加工して配信しています。以前使っていたMacBookではソフトが重すぎて全く使えなかったのですが、新しいM1 MacbookAirだとなんの問題もなく動いてくれる!M1 MacBookAir最高です(笑)
\ 基本機能・事例・料金などを知りたい方はこちら /
ご相談・お見積りなど
専門スタッフがお伺いします
30日間すべての機能を
無料でお試しください
利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介
オススメアイテム★
Zoom配信はもちろん、常時、社内でも活躍している、タワー式電源タップを心からオススメしたいと思います!

社内では、共有テーブルの上に置いて、充電電池などを差しています。
USBポートが着いているのも便利です。

Zoomセミナーにおけるイーべ!の役割はこんな感じ
イーべ!で申込を受け、申込完了メールなどを送信します。有料セミナーの場合は、申込時のクレジット決済、銀行振り込みであれば口座情報などの案内をします。

イーべ!からZoomミーティング情報を配信。案内したURLからアクセスされることで、受付時間の記録や退出情報を記録することができる為、参加の有無を把握することができます。(教育機関など、出席が評価に関わるご利用に向いた機能です)


イーべ!では、たくさんの参加があるオンラインイベントや有料イベントを開催する際、金銭のやり取りや当日の運営を円滑にする手助けができます。
\ 基本機能・事例・料金などを知りたい方はこちら /
ご相談・お見積りなど
専門スタッフがお伺いします
30日間すべての機能を
無料でお試しください
利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介
【 DMW九州 】ポストコロナ時代のD2Cビジネスとは!?「ケツの穴の深いビジネスのススメ」講師 中村修治氏

■ 概要
・主催:DMW九州〈ダイレクトマーケティングを研究テーマとするネットワーク〉
・形式:Zoom
・日時:2021年3月6日(土) スタート 18:20~20:00 ご講演 20:30〜質疑応答
・費用:会員価格
■ 講師プロフィール
中村修治 氏 戦略プランナー
有限会社ペーパーカンパニー 代表取締役社長
株式会社キナックスホールディテングス 取締役会長
http://nakamurasyuji.com/
https://www.facebook.com/shuji.nakamura.56
プロフィール
1962年近江の地で生まれる。1986年に立命館大学を卒業。1989年にバブルの泡に乗って来福。1994年に㈲ペーパーカンパニーを設立し独立。福岡に企画会社など存在もしなかったころから25年も最前線で生きているプランナー。企画書を書いた量とプレゼン回数は、九州No.1だと言われている。「JR博多シティ」のネーミングや「Good不動産」「テレQ」のCIなどが代表的なお仕事。アドテック九州やジャパンソーシャルビジネスサミット等への登壇も数多く、コラムニストとしても多誌で執筆中。ボーダレスアカデミーのアドバイザーや、筑紫女学園大学や福岡大学の非常勤講師も務める。
戦略プランナー 中村修治 氏 による講演から、質疑応答として、DMW九州会長 矢頭氏、理事 水野氏が加わったトークセッションで、オンラインセミナーで感じる参加者との距離感を、ざっくばらんな雰囲気で楽しい話を繰り広げられました。
\ ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします /
基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード
30日間すべての機能を
無料でお試しください
利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介
お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉
目的・業界で探す
探す
業種 | 企業・100名〜 / 企業・〜99名 / 自治体 / 大学 / 塾・学校 / 代理店 |
種別 | イベント / セミナー / オンラインセミナー / オンライン / ハイブリッド / 大規模・公共 |
シーン | 学校説明会 / 展示会 / 製品展示会 / 学園祭 / 成人式 / ファミリーイベント / 花火大会 / 進学説明会 / 社内研修 |
気になるキーワードを入力
様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム
イーベ!をご利用いただいた事例
GMOメイクショップ株式会社様 リマインダーメールでオンライン配信の参加率50%→75%|ネットショップ運営のセミナー配信やハイブリッド型イベントを定期開催。ハイブリッド開催の会場では、QRコード受付で受付担当の作業負担を大幅に削減。イーベ!を初めて使った担当者もスムーズに受付できました。> 詳細はコチラ |
パシフィコ横浜様 担当者リモート管理でもスムーズな受付を実現|横浜グローバルMICEフォーラムの来場管理にイーベ!を採用。限られた時間でミスなく運用するため、来場者情報のCSVインポートに工夫を。入場モニター機能で「今どこに何人いる」が分かり、全体の様子を俯瞰して見ることができました。> 詳細はコチラ |
ご利用事例
- 進学相談会、企業説明会の申込、開催当日の受付管理
- 大学・学習塾の講義・授業の申込〈 オンライン/会場開催 両方 〉
- 応募フォームとして 抽選→当選のお知らせ
- ライブ配信イベントを有料開催
- 「整理券」として事前申込受付
- 成人式(二十歳のつどい)来場者管理〈自治体さまにお選びいただいています〉
- 職域接種の受付管理
- アンケート〈 紙不要、非接触で回収 〉
- 抽選・キャンセル待ちが必要な人気イベント
- Zoomセミナー
- 限定商品の販売・キャンセル待ち受付・早割など、特別感のある販売
- 新商品の説明会
- 参加者の情報をもとに顧客情報管理したい
- ホテルの催事・イベント予約管理
- ファミリーセールの受付・抽選。優待販売会の受付
会場開催(オフラインイベント)での主な利点
- 非接触で受付、QRコード受付
- 来場者管理〈 人数制限 〉〈 人流抑制の為の抽選機能 〉
- 有料開催の場合、申込時にクレジット決済〈 Stripe/GMO決済連携 〉
- 来場者をリスト化
- 入退場時間の記録
- アンケート実施
- 万が一感染が発覚した場合の一斉連絡( E-mail・SMS )