fincode|イーベ!と決済代行サービス連携|申込時にページ遷移せず決済完了

この記事では、決済代行サービス「fincode」との連携についてご紹介します。
イーベ!では決済代行サービスにfincodeの利用を推奨しています。
現在、連携利用可能なStripe・GMO-PGマルチペイメントサービスについては連携機能の一本化のために2026年2月28日(土)(予定)に連携利用ができなくなります。
イーベ!フォームでは、「決済代行サービス連携機能」により、支払いが必要な申込を、決済と同時に完了として受け付けることができます。
目次
決済代行サービスとは?
fincodeとは?
fincode × イーベ!の仕組み
ご利用可能な決済手段
fincodeの決済手数料について
fincodeの魅力
連携までのステップ
決済代行サービスとは?
決済代行サービスとは、オンラインショップなどでの商品やサービスの購入時に、購入者から代金を受け取り、販売者に代金を支払う代行業務を行うサービスです。具体的には、購入者が商品やサービスを購入する際に、決済代行サービスが提供する決済手段(クレジットカードなど)を利用して代金を支払います。その後、決済代行サービスが代金を受け取り、販売者に代金を支払います。
複数の決済方法を導入したい場合も、契約が一括ででき、作業の手間や管理の煩雑さを軽減します。また、決済代行サービスが集約して売上の入金をするため、売上入金管理などの運用が容易になります。
fincodeとは?
「fincode」は、GMOイプシロン株式会社が提供する決済代行サービスです。スムーズなアカウント作成やシンプルな料金体系をはじめ、国内のサポートチームによる丁寧なサポート体制と実績のあるセキュリティが強みです。

fincode × イーベ!の仕組み
fincode上で、イーベ!の持つ「プラットフォーム」に対して、ユーザー様に「テナント」としてショップ追加していただきます。
そうすることで、イーベ!上で、fincode連携により決済を受けることができます。
※テナントの顧客情報は、テナントに登録されるため、テナントごとに独立した顧客管理ができます

fincodeを利用したテナントごとの運営図

イーベ!申込フォーム
参加者はここから決済手続きを行います
ご利用可能な決済手段
fincode決済連携でご利用可能な決済手段は、クレジットカード決済、コンビニ決済です。(※2025/4/22時点)
fincodeの決済手数料について
売上に応じて決済手数料が発生します。手数料は支払い方法によって異なり、fincodeより振り込まれる売上金額から以下の割合の金額が差し引かれます。
※イーベ!では追加の手数料は一切かかりません
※以下の手数料は、fincodeをイーベ!と連携して利用した場合にのみ適用されます。fincode単体での利用時とは異なりますので、ご注意ください
支払い方法 | 手数料(売上の◯%) |
カード決済 | 3.5% |
コンビニ決済 | 3.5% 最低手数料:150円/件※1件あたりの売上が4,314円以下の場合に、各取引に対し150円が手数料として引かれます。 |
fincodeの魅力
コストを抑えてスムーズな決済を実現
◎ 決済手数料が3.5%!コストを抑えられます
(Stripeの決済手数料3.6%より0.1%安い ※2025年4月時点)
※上記の手数料は、fincodeをイーベ!と連携して利用した場合にのみ適用されます。fincode単体での利用時とは異なりますので、ご注意ください
◎ イーベ!管理画面からの返金が可能!顧客対応がスムーズに
◎初期費用・固定費用は無料。決済手数料のみの発生
※fincodeへの決済手数料は発生します
日本企業による安心・信頼の決済サービス
◎「fincode」は、GMOイプシロン株式会社が運営する決済サービス
◎日本国内のサポートチームによる丁寧なサポート体制と、実績のあるセキュリティが強み!
◎国内法規制に準拠しているため、安心して導入できる
Stripeは海外企業のサービスですが、fincodeは日本企業が提供しています。国内の決済環境に最適化されており、より安心してご利用いただけます。
連携までのステップ

1.イーベ!へご連絡〈コチラ〉
→ご利用希望を伺った後、イーベ!から「テナント招待URL」をお送りします
2. 招待URLからイーベ!のテナントとして参加
3.fincodeで審査を受ける
4.イーベ!側で承認を行い、管理画面にAPIキーを入力・設定
→ 連携完了!
ご不明な点がございましたら、お気軽にカスタマーサポートまでお問い合わせください。
\ ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします /
基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード
30日間すべての機能を
無料でお試しください
利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介
お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉
目的・業界で探す
業種 | 企業・100名〜 / 企業・〜99名 / 自治体 / 大学 / 塾・学校 / 代理店 |
種別 | イベント / セミナー / オンラインセミナー / オンライン / ハイブリッド / 大規模・公共 |
シーン | 学校 / 展示会 / 製品展示会 / 学園祭 / 成人式 / ファミリーイベント / 花火大会 / 進学説明会 / 社内研修 |
気になるキーワードを入力
様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム
イーベ!をご利用いただいた事例
GMOメイクショップ株式会社様 リマインダーメールでオンライン配信の参加率50%→75%|ネットショップ運営のセミナー配信やハイブリッド型イベントを定期開催。ハイブリッド開催の会場では、QRコード受付で受付担当の作業負担を大幅に削減。イーベ!を初めて使った担当者もスムーズに受付できました。> 詳細はコチラ |
パシフィコ横浜様 担当者リモート管理でもスムーズな受付を実現|横浜グローバルMICEフォーラムの来場管理にイーベ!を採用。限られた時間でミスなく運用するため、来場者情報のCSVインポートに工夫を。入場モニター機能で「今どこに何人いる」が分かり、全体の様子を俯瞰して見ることができました。> 詳細はコチラ |
自治体様 抽選機能で公平な抽選を|4,000人規模のキッズ向け親子参加ワークショップ。複数名が一度に申し込める点、開催概要を一斉送信できる点が魅力でした。当日はQRコード受付で改札並みの早さを実現。来場状況もリアルタイムで把握でき、感染症対策にも役立ちました。>詳細はコチラ |
医系専門予備校メディカルラボ様 複数拠点チェックイン機能でブース訪問経路を把握|合同説明会形式の進学イベントでイーベ!を採用。直感的な操作画面が決め手でした。紙からデジタルに移行し、個人情報の取り扱いも安心の管理体制へ。当日の受付人員・手間も削減。経路の把握によって明確で具体的なアフターコールができ、有意義さを実感しています。>詳細はコチラ |
株式会社エンファム. 様 自社システムから移行し受付操作がシンプルに|「リトル・ママ」主催ファミリーイベント。完全予約制の人気コンテンツも。当日スタッフはママが担当する中、スタッフも来場者もシンプルな操作でスムーズに受付。イベントを楽しむ・関わる側、誰もが主役になれる場を作りたいという想いを、ハード面でサポートしてくれます。>詳細はコチラ |
企業、自治体、大学、代理店、商社、旅客業、不動産、社会福祉協議会、各種組合など
幅広い業種の皆さまにご利用いただいています