参加率90.5%!PHPカンファレンス2017の振り返りと打ち上げ
2017年6月10日に開催された PHPカンファレンス福岡2017 。
活躍中のPHPプログラマー、その道を志す学生たちの祭典です。
弊社代表 幡司 も 運営スタッフとして参加。
有料イベントのため、事前申込フォームに イーべ! を採用いただいていました。
PHPカンファレンス福岡2017に運営側として参加してきました。|フラッグblog|福岡発メルマガ配信スタンド| フラッグシステム https://t.co/rWUgvfDdh8
— イベントセミナーフォーム「イーベ!」公式 (@EventForm_Eve) 2017年7月21日
例年に比べ、
◯ 受付の混乱ナシ
◯ 参加率UP!(参加率90.5%!)
◯ 前日のリマインダーメール送信
などなど、
イーべ!の特性を多く活かすことができた結果となりました。
そして、改めて 開催された 振り返りと打ち上げ。
プログラマーらしく(?)、
KPT法
◯ Keep=よかったこと
◯ Problem=悪かったこと
◯ Try=次に試すこと
以上のように、項目を分けて振り返りが行われたそうです。
KPT ~「ふりかえり」で次の行動を決めるhttps://t.co/2O2itj2no1
— イベントセミナーフォーム「イーベ!」公式 (@EventForm_Eve) 2017年7月21日
来年、さらに次の年に向け、常に刷新。
イベントは育てるもの。
これからの PHPカンファレンス Fukuoka から目が離せません!
なんでもインターネットを通じて発信する時代。さらに、ネットを介して人と人が集まり、学びや楽しい時間を共有する流れは日々加速するばかりです。
でも、大勢の人が集まる場を作るためには、あれこれやることがたくさんあります。
イーベ!は、そんな忙しいイベント主催者が少しでも楽になるよう、開催に必要な事務作業をサポートしたいという思いから開発したインターネットサービスです。
主催者・申込者に優しい機能をどんどんバージョンアップ中です。その一貫として、開発メンバーでオープン勉強会を開催し「人に集まってもらうってどんなこと?」を体験する場を作りました。
セミナー・イベント開催をお考えの方はぜひ〈イーべ!〉をお試しください(入会から30日間無料)
〈 text イーべ広報PRアドバイザー 坂田 洋子 〉