【満員御礼イベント潜入】Web屋さんの交流会 参加してきました!
イーべ!スタッフ 島本(ダイエット中)です。
写真は福岡のフリーランスライター
ざつね屋さんに優しく貸していただきました
(島本は交流会が楽しくて写真を撮っていませんでした)
定員80名と聞いていましたが、
実際には100名を超える参加があり、圧倒されました。
主催は〈コミュニケーションを大事にする中小企業の為の提案型ホームページ会社の株式会社リクト〉さん。
そのキャッチコピーの通り、効果的な広告効果を得るWeb構築提案をされている会社さんです。
さすが〈コミュニケーションを大事にする中小企業の為の提案型ホームページ会社の株式会社リクト〉さん。
〈↑ リクトさんが作成したFacebookイベントページ〉
当日を迎えるまでもなく【満員御礼】。
拡散性を狙い、Facebookイベント作成、参加申込にイーべ!告知ページを設定し、Facebookイベントでは「参加するだけ押して忘れてた〜」ということがないよう、イーべ!のリマインダーメールで当日まで確実にオファー。
参加者のメールアドレスも記載いただくため、アフターフォローメールや次回開催のお知らせもできます。
参考記事:
https://news.event-form.jp/2017/01/31/fb_e_ve/
100名規模になると受付大変だろうなって個人的には思ってましたが、
非常にスムーズに行われているのが印象的でした。
〈 写真:ライター ざつね屋さん(優しい) 〉
交流会始まるとリクトのスタッフたちが、ホスト側のとして、
会が盛り上がるように常に気を配られており、
普段、人が多いところが苦手な自分の胃にも優しい交流会で楽しい時間を過ごせました。
リクトの皆様にもイーべを使って、スムーズに交流会ができたとの声をいただき、
嬉しい限りです。
イーべ!も今以上に使いやすいサービスとして成長させていこうと思いました。
リクトの皆さんお疲れ様でした。
また、楽しい時間をありがとうございました。〈 text イーべスタッフ 島本 〉
ありがとうございました!
様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム
お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉
ご利用事例
- 進学相談会、企業説明会の申込、開催当日の受付管理
- 大学・学習塾の講義・授業の申込〈 オンライン/会場開催 両方 〉
- 応募フォームとして 抽選→当選のお知らせ
- ライブ配信イベントを有料開催
- 「整理券」として事前申込受付
- 成人式(二十歳のつどい)来場者管理〈自治体さまにお選びいただいています〉
- 職域接種の受付管理
- アンケート〈 紙不要、非接触で回収 〉
- 抽選・キャンセル待ちが必要な人気イベント
- Zoomセミナー
- 限定商品の販売・キャンセル待ち受付・早割など、特別感のある販売
- 新商品の説明会
- 参加者の情報をもとに顧客情報管理したい
- ホテルの催事・イベント予約管理
- ファミリーセールの受付・抽選。優待販売会の受付
会場開催(オフラインイベント)での主な利点
- 非接触で受付、QRコード受付
- 来場者管理〈 人数制限 〉〈 人流抑制の為の抽選機能 〉
- 有料開催の場合、申込時にクレジット決済〈 Stripe/GMO決済連携 〉
- 来場者をリスト化
- 入退場時間の記録
- アンケート実施
- 万が一感染が発覚した場合の一斉連絡( E-mail・SMS )
オンライン開催での主な利点
記事の内容は、作成時の最新情報を掲載しています。
記事掲載時から機能拡張・追加等に伴い、内容を刷新している場合がございます。ご了承ください。